2020年度版TOEICで高得点を得るためにお薦めの必要知識と勉強方法

TOEICで高点数を取るための必要知識と勉強方法 資格・試験
Pocket

英語・英会話を上達するためには近道はありませんが、目的に沿った教育方法は存在します。

反対に目的が決まっているのに、目的に沿わない勉強方法をしても遠回りになることになります。

ここではTOEICで高得点を取るために必要な知識、お薦めの勉強方法や書籍を紹介していきます。

もくじ

TOEICで高得点を取るために必要な知識

TOEICとは

TOEICは英語力の指数として評価されている検定です。
といっても試験を受けることで合否が判定されるわけではなく、点数によって英語力の評価を受けることになります。
最高点は990点で990点中、何点を取れたかによってランク付けされています。
A:860~990点
B:730~859点
C:470~729点
D:220~469点
E:220点以下

就職や転職の際の指標に使われることも多く、学生にとっては必須の資格です。
600点以上あると就職・転職等で有利と言われています。
大手企業や外資企業であればTOEICの点数で何点以上が必須とされている企業もあります。
問われる能力は聞く能力(Listening)と、読む能力(Reading)が問われます。
Listeningは100問の45分間、Readingは100問の75分で計2時間で200問の問いに答えるマークシート方式になります。
よって必要なスキルは単語や文法を覚える力がメインとなってきます。


留学・大学院へ進学の方に・TOEFL対策学校

受験の際に必要なスキル・知識と学び方

ここではTOEIC受験の際に必要なスキル・知識を上げていきます。
オススメの教育方法としては暗記や記憶を上達させることになると思います。
重要な部分ですので是非参考にして下さい。

英単語

これはどの英語試験にも共通して言えるのですが、英単語は基本的な部分なのでどの試験を受ける場合も英単語の学習は必須となります。
TOEICの場合は今までの傾向で出てくる単語が割と対策されてきています。
単語に特化した参考書も出ていますので参考にしてみて下さい。
私のお薦めは「TOEICL & R TEST 出る単特急 金のフレーズ、銀のフレーズ」シリーズです。
全単語、フレーズの無料音声付きでスマートフォン無料アプリにも対応しています。

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)


TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

ボキャブラリー

ボキャブラリーは日本語で言えば語彙力。単語だけではわかりにくいニュアンスやシーンに応じた使い方を学ぶことが必要です。
この部分の理解を深めることで、日常生活やビジネスでよく使用されるフレーズを学ぶことが大切になってきます。
ボキャブラリー力を高めるのにお薦めなのがこちら。
「TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー」は単行本とKindle版があり、Kindle版であればスマホやタブレットからも見れるので通学・通勤の際にも勉強することが出来ます。Amazonの評価もかなり高い1冊です。
また、MP3音声が無料でダウンロード出来るののとスマホでも無料で音声が聴ける、TOEIC自動採点・分析アプリ「abceed analytics」にも対応しています。

TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー

「TOEICテスト 公式問題で学ぶボキャブラリー」もAmazonで評価が高い書籍です。本書掲載の公式問題はTOEICテストの開発機関であるEducational Testing Serviceが教材用に書き下ろした日本初公開の問題なので試験にかなり近い学習が出来ると評判です。付属のCDは細かくトラック分けされていて、『覚えておきたい語句200』は見開きごとに『Part3「会話問題」を使った学習』、『Part4「説明文問題」を使った学習』は各問題のアナウンスなどと、設問ごとにトラックを分割。問題を繰り返して聞きたい場合や設問をもう一度聞き直したい場合にも簡単に頭出しができます。


TOEICテスト 公式問題で学ぶボキャブラリー

リスニング

リスニング能力に関しては耳に入ってきた英会話を頭で日本語に変換する必要があるため、実際の英会話を耳で聞かないことにはなかなか向上しにくく、トレーニングとしては一番難しい部分になります。
周りにネイティブの方がいればその方とお話しをするのがいちばん手っ取り早いのですが、中々そのような環境に恵まれません。
そこで私がお勧めするのはオンライン英会話です。

リスニングに関してはとにかく聞きまくって覚える方法が有効です。
その中でも相手が変わることによって色んなパターンで対応できるのでYou Tubeなどでリスニングを鍛えるのも1つの手といえます。
YouTubeのリスニングについてはこちらのページで紹介していますので参考にしてみて下さい。

全部無料!YouTubeで覚える聞き流し・はじめての英会話フレーズ&単語500(日本語・英語音声付)リスニング

リーディング

リスニングと並んで重要なのがリーディングです。
相手が話していることがを理解できても口から言葉が出てこないと、会話として成り立ちません。
当然、TOEICでもリーディング力は必須となってきます。
リーディングの学習については反復練習がメインとなってきますが、実際に会話をするオンライン英会話のトレーニングがリスニング同様、有効だと思います。

海外への留学前にTOEFL専門学校で対策

最後に

TOEICで高得点を取るためにはかなりの学習が必要になります。
ボキャブラリー、リスニング、リーディングの総合力を高めることでポイントはアップしてきます。
目指すランクやポイントにあった学習を進めて、目標に向かって頑張りましょう!

Pocket

コメント